特別入試

社会人、留学生として学びたい

社会人特別入試

対象学部

  • 経営学部
  • 国際日本学部
  • 建築&芸術学部

選考方法

経営学部/現代社会学部/国際日本学部/建築&芸術学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートなどを含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

小論文
小論文(800字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約20分)

社会人特別入試(A日程・B日程)

対象学部

  • 健康栄養学部
  • 国際看護学部

選考方法

健康栄養学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートなどを含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

小論文
小論文(800字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約20分)
面接時に、管理栄養士をめざすにあたって知っておくべき基礎的知識などについて質問します。

国際看護学部

英語と小論文・面接及び出願書類による審査により、総合的に合否を判定します。

筆記試験
外国語(「英語」)『英語(英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・論理表現Ⅰ・論理表現Ⅱ・論理表現Ⅲ)』
小論文
小論文(800字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)

海外帰国生徒特別入試

対象学部

  • 経営学部
  • 国際日本学部
  • 建築&芸術学部
  • 健康栄養学部
  • 国際看護学部

選考方法

経営学部/現代社会学部/国際日本学部/建築&芸術学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートなどを含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)

健康栄養学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートなどを含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)
面接時に、管理栄養士をめざすにあたって知っておくべき基礎的知識などについて質問します。

国際看護学部

小論文・面接の結果を主とし、出願書類を参考資料として総合的に合否を判定します。なお、日本国籍を有しない方は、小論文・面接の結果を主とし、日本語能力試験等、本学が指定する日本語能力を測る試験の結果および、日本留学試験の「理科(化学・生物)」・「数学(コース1もしくはコース2)」の成績、出願書類を参考資料として総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)
日本国籍を有しない方の場合
日本国籍を有しない方は、2022年4月1日以降に実施された、日本語能力試験N1、日本留学試験「日本語」(「読解、聴解・聴読解」問題において320点以上)、J-TEST700点以上、NAT-TEST1級のいずれかの成績表または通知書(コピー可)の提出が必要です。なお、日本留学試験の「理科(化学・生物)」・「数学(コース1もしくはコース2)」の成績表または通知書(コピー可)を併せてご提出ください。

※「志望アンケート」を
インターネット出願時に入力していただきます。

外国人留学生特別入試
(A日程・B日程・C日程)

対象学部

  • 経営学部
  • 国際日本学部
  • 建築&芸術学部

選考方法

経営学部/現代社会学部/国際日本学部/建築&芸術学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートも含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)

外国人留学生特別入試

対象学部

  • 健康栄養学部
  • 国際看護学部

選考方法

健康栄養学部

小論文および個人面接の結果を主とし、出願書類(出願時に入力する志望アンケートも含む)を参考資料として、総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約20分)
面接時に、管理栄養士をめざすにあたって知っておくべき基礎的知識などについて質問します。

国際看護学部

小論文・面接の結果を主とし、日本語能力試験等、本学が指定する日本語能力を測る試験の結果および、日本留学試験の「理科(化学・生物)」・「数学」の成績、出願書類(出願時に入力する志望アンケートを含む)を参考資料として総合的に合否を判定します。

日本語による小論文
日本語による小論文(600字程度・100点)
個人面接
個人面接(段階評価)(約10分)
TOPへ