Life Well-Being
Make it happen
Providing "heartwarming education" to you

大手前大学の建学の精神は「STUDY FOR LIFE」(生涯にわたる、人生のための学び)です。ここで言うLIFEは、真善美に対し強い憧れを抱き、よい社会の実現に情熱を燃やす。そのために好奇心を持って知性を磨き、のびのびと健やかに成長していく人生を意味しています。本学は、そうした人生のウェルビーイングを実現する人材を「胸を打つ教育」によって育成します。胸を打つ教育のコンテンツは、「Knowing(知識)、Doing(実践力)、Being(信念と志)」の調和のとれたカリキュラムです。授業の流れで重視しているのは「体験→内省(リフレクション)→言語化→対話→心に定着」というサイクルを回すことです。そして教育の方法として、1)学部の壁を越えて授業を選択できる「クロスオーバー」、2)キャンパス(教室)とフィールド(街)を往還する体験型学習「クロスバウンダリー」、3)教職員が学生一人ひとりと対話し内省を促す「1on1」の3つを展開します。
-
President
Mitsutoshi Hirano - Graduated from Waseda University. D. in Business Administration from Kobe University. D. in Business Administration. After working at Kobe University Professor. Otemae University Vice-President. Current position since April 2022. Kobe University Professor Emeritus. He has served as president of the Society for Management Behavioral Sciences and as a member of the Labor Policy Council. He has conducted numerous joint research projects with companies in the fields of organization and human resources.
