
ニュース・プレスリリース
【健康栄養学部】給食経営管理実習Ⅰ授業のご紹介
2023.06.22
ニュース
- 健康栄養学部
健康栄養学部2年 給食経営管理実習Ⅰの授業をご紹介します。
給食経営管理実習Ⅰでは献立作成から大量調理の作業工程までを学生自身で計画し実行します。
この実習を通じて管理栄養士に必要な給食経営管理についての知識・技術を学びます。
今回の献立は、ご飯・鯖の味噌煮・ほうれん草のおひたし・しめじと豆腐のすまし汁・フルーツゼリーです。
鯖の味噌煮は大きな鍋を使用し、煮崩れしないように注意を払いながら作成しました。
実習後には班員同士で反省点や改善点などを挙げ、次回の実習で生かせるようにしていました。
上記の献立以外にも「キーマカレー・イタリアンサラダ・ワカメスープ・フルーツゼリー」や
「ご飯・鯵の竜田揚げ風・白菜のおかかポン酢和え・味噌汁・フルーツヨーグルト」なども作成します。
(配信元:調理研究室)





