MV

研究者・教員情報

鈴木 朋美 スズキ トモミ

SUZUKI Tomomi

プロフィール

学部

現代社会学部

専攻

観光・地域マネジメント

職名

助教

学位

都市政策修士

研究分野

社会・情報

研究テーマ

交通 観光 公共政策 健康と地域活性化 

コメント

約30年間、地方自治体で勤務しました。観光やまちづくり、交通拠点の運営、子育て支援のほか、予防業務推進として健康データを活用して介護保険事業を運営をしてきました。人口減少・高齢化する日本社会では、人々の移動を促進する交通政策や地域魅力の創出は重要な取り組みです。高齢化社会を歓迎できる社会となるよう、観光や交流がもたらす健康増進効果に着目した地域活性化を研究しています。

主な著書・論文

・地縁型コミュニティを活かした淡路町における住民参加型のまちづくりの試み

受賞歴

日本都市計画学会関西支部設立10周年記念論文集掲載

主な担当授業

観光モビリティ論、まちづくり論、地域ブランド論、コミュニティデザイン論

メディア出演のコメンテーターとして、産官学連携のご依頼をお待ちしております。